★登竜門★ vol.35

審査員インタビュー

erika

【総評】(前半)
※U-9チーム部門・U-12チーム部門・U-9ソロ部門・U-12ソロ部門

お疲れ様でした。

チーム部門はU-9とU-12でだいぶイメージが違ったのでちょっと分けてお話をします。

U-9は結構ガッツリ作り込んでいる作品が多かったイメージだったので、私的にすごく良いなと思ったのは最近色んなところでジャッジをさせてもらってて結構やっぱ先生が
作ってるところが特にU-9だと多いんですけど、でも作ってもらってるとどうしてもカウントで踊ってる感じが出ちゃってたんですよね、本番で。

だけど今日出てた子達は割とちゃんと音のイメージとか雰囲気とかをちゃんとつかんで音楽で踊ってる感じがすごいしたチームが多かったのでそこはすごく良いなと思いました。
なのでそれはそのまま続けてもらえたら良いなって思いました。

もうちょっと意識したら良いかなと思ったのが、やっぱ踊ってる間の集中力っていうか。
例えば、1つ何かあった時に集中力が切れちゃって全然1人だけ違うところを向いちゃうとか、結構目線が気になっちゃって。

どこに伝えるかは自由で良いんですけど、別にお客さんでも審査員でもどこでも良いんですけど、多分この辺を見て踊ってるみたいな子が多かったので、何もないところに。
でもやっぱ伝えるってなると踊りだけじゃなくて表情とか目線とかも結構気になるので、見てる側は。

そういうところももうちょっと集中1個グッとこの何分間かしてできると結構良いかなって思いました。
多分それが出来てたチームは上位にいった感じがします、私は、それがU-9でした。

U-12のチームに関してはちょっとおっきくなってるので基本的にちょっとスキルがあるのが規準になっちゃってるので。
やっぱり体が大きくなってる分結構フラフラしたりバランスとれてなかったりするのが目立つので、やっぱ基礎のスキルはすごく大事だと思います、見せたいものを見せるために。

プラスもう1個思ったのは、やっぱり形をそろえるとかは、JAZZとかだと形もある程度そろえないと見えないんですけど、それ以外のジャンルは結構自由な振りとかが多い分
形じゃなくタイミングとか強弱をそろえないと。

1人だけ強く踊っててもチーム全体としては強く見えないし。
強弱とかをもうちょっとタイミングとかをガッツリそろえるとチームとして見せたいものは見せれるかなと思います。

ソロに関してはU-9と12大体同じ印象だったので一緒に説明するんですけど、みんなやっぱあんまり緊張してもじもじとかが見えなくて結構バーンと堂々と踊ってる子が多かったのが
まずすごい良かったところで。

逆にもうちょっと意識してほしいなって思ったのは、やっぱチームと比べてすごく短いのでソロの時間って、だから勝ちを目指すとしたらやっぱ自分の好きなことだけを詰め込んでも
難しい部分があるので、自分の好きなものプラスもう1個。

やっぱみんな結構自分のダメなとこを直してく作業をしちゃうんですけど、じゃなくてソロに関しては良いところを伸ばさないと多分同じジャンルの子に個性があると負けてしまうので
上手いだけじゃ難しいから自分の強みとか見せ場とか、どこを伸ばしたら良いかもうちょっと考えてガッツリ見せれると良いのかなと思います。

多分優勝した子とかは自分の強みを分かってた、すごく。
それがすごい伝わってきたし自信にもなってると思うので、ちょっとソロの子達はそういうの意識するといいなーと思いました。

っていう感じです。
長くなりましたが、ありがとうございました。


【総評】(後半)
※U-12ビギナーチーム部門・U-15ビギナーチーム部門・U-15チーム部門・U-15ソロ部門

お疲れ様でしたー。

ビギナー、まずU-12はすごいレベルが高くってビギナーっていう人達よりすごいなっていうのがまず素直な感想です。

ビギナーの一括りで言うとU-15もU-12もそうなんですけど、やっぱ多分他のチームとかに比べたらまだコンテストとかそういう場所に出慣れてない子達が多いと結構緊張とかも
しちゃうと思うんですけど、緊張するのはそんなに悪いことじゃなくて。

緊張しないようにしようとかは、緊張するどうしようって思うと多分余計緊張しちゃうし結構そういう不安とかって顔に出ちゃうので見てる側も伝わって来ちゃう、不安とか緊張って。
それだとあんまり良い方向にはいかないかなとは思うので、緊張しちゃった時に自分でどういう風にコントロールするかは結構大切で。

緊張してるけどまぁいけるでしょぐらいの感じ、緊張するのが普通くらいの感じで思えると良いかなっていうのと。

ビギナーは結構詰め詰めな、良い意味で詰め込んだ振りとかが多かったので。
ただ、ちょっと気になったのは詰め込んだ振りがある分結構技とか組技とかフロアとか見せ場とかあるんですけど、そのつなぎ目に基礎を使ってるみたいな感じがすごいしちゃって。

本来多分基礎がしっかり丁寧にある上にそういう上にいけるような見せ場だったりそういうのをつけるっていうのが本来の形なんですけど、ちょっと見せ場に力入れ過ぎてあとの
何にもないところが雑みたいのが結構多かったので、そこをもうちょっと気をつけられると良いかなと思いました。

U-15のチームは、やっぱもう結構U-15になると大人と同じくらい身長もあるし、結構大きいから迫力とかはすごいあるんですけど、その分やっぱ小っちゃい時の動き方と違うっていうか。
大人に近づいてるので結構自分の勢いとかに体が震えちゃってる子が多すぎて。

それがちょっともったいなかったので、もうちょっと自分の体をちゃんと知って、勢いも大事だけどやっぱ冷静さも踊る時は大事なので、勢いだけでいってぶつかりそうになってる子とか
何人かいたし、ブレちゃってる子も何人かいたので情熱と冷静の間じゃないですけどそれくらいの気持ちで踊れると多分ちょうどいいのかなと思います。

ソロに関しては結構踊り的にはすごい良い踊りしてる子とか自信満々に踊れてる子が多かったんですけど、結構強弱の見せ方が一辺倒な子が多くて、強いか弱いだけとか
止めるか抜くかだけみたいな子が多かったのがちょっと気になったので。

もうちょっと多分音って色々あって、小っちゃいけどハッキリ動いてるとかおっきいけどなめらかとか。
強弱も強弱って言っても2種類とかだけじゃないと思うのでもうちょっと色んな種類の表現の仕方を覚えると良いかなと思いました。

あとはこんなにステージが広いので1人の時はもうちょっとこの空間を上手く使えると。
結構ずっとこの辺で踊ってる子とかは割と審査員から見たら全部後ろで踊ってるなって感じがしちゃうので、そこもうちょっとガッて前に来てみたりもうちょっと色んな方に
視線を向けてみたり、こう踊るのかこう踊るのかみたいな。

そういう空間も上手く使えるともうちょっとソロは見栄えが良くなるかなと思いました。

これからも頑張ってください。
ありがとうございました。