★登竜門★ vol.9
審査員インタビュー
YOSHIO
■総評
全体的にみんな踊り自体はスキルがしっかりしててショーもしっかりしたショーになっていたのですごくよかったと思います。
勝ったチームと勝てなかったチームでスキル自体はそこまで差があるってわけではないんですけど、踊ることに対するストイックさが… 振りを踊っているコ達なのか振りをもらってから自分の踊りにするっていう感覚のコ達なのか、「見られてる」のか「見せているのか」ですごく違うのでそこに歴然と差があるなと思いましたね。
■気になったチーム・ダンサー
U-9チーム部門…Doll Flowers
すごくキュートで、ポップスなんですけどメチャクチャエンターテイメントさがしっかりしていたと思います。
U-12チーム部門…Rhythm Orchestra
男女のペアでLOCK。そこに男女の良しあしがさらにプラスアルファでからみがあればおもしろいと思います。
U-15チーム部門…LICCIL
今っぽくて、ソロが入っていたのが印象的でした。
U-9ソロ部門…RIANA
音の取り方がナチュラルで気持ちよかったです。
U-12ソロ部門…kanata
ニュースクールの中にステップを混ぜていたので、ステップをやっているコが少なかった中で目立ってたかなと思いました。
U-15ソロ部門…ナシ
総合的に同じような採点が多かったです。みんなかっこいいんだけどチームの振りと似たり寄ったりになってしまうのが目立ってました。 「自分のことだな」と思うコはニュアンスを変えてみてもいいんじゃないかなと思いました。