★登竜門★ vol.14

審査員インタビュー

すずきゆうすけ

 

 

 

 

 

 

 

【総評】

お疲れ様でした。

優勝経験がないっていうコンテストではあるんですけど多分出てる側も今回入賞したチームだったりソロの子もそうなんですけどすごい僅差なんすよね結局。
でも多分どのコンテストもそうで僕もそんなしょっちゅうじゃないですけどたまにコンテストでますけど。
僅差でちょっと良いから残るとか。で、自分が審査している側だから分かるから。
圧倒的に優勝するチームっていうのは本当に少なくてやっぱりちょっとの差、ホントにちょっとの差ていうのをやってきてるチームが残るのかなっていうところはあるかもしんないですけどね。

僕的に良かったなぁていうチームだったりソロのショーだったりとか入ってないこともあるから。
なんでまぁよくジャッジが変わると結果が変わるって言葉がありますけど。ちょっと変わります。
でも正直そんなに劇的に変わるかって言ったらそうじゃないかもしれません。

やっぱり誰もが良いよねって思うからここに立ってるっていうことはあるかなと思うのでそこは受け止めたら良いんじゃないかなと思うんすけど。

チームで思ったのはやっぱり振付止まりというか…
多分先生がいるんだろうなぁてチームが多かったんですけどそれが良いとかとかじゃじゃなくて。
振付で止まっちゃってるというか次どこに行って次こーゆーて…

あえてこういう言い方しますけどテクニックというかフロアだったりとか技だったりとかこれやるからだからここで乗ってるってのがただの準備段階てなっちゃってる。
ここでワーて言わせたいなってところのただの準備になっちゃう。

ここいらなくない?みたいな感じになっちゃうからそれがすごく逆に伝わって来ちゃって。
あぁもったいないなっていうチームが何個かあったかなぁと思います。

ていうのと等身大で踊ってるチームっていうかガツンと響いてくるダンスてのが個人的にこれはソロでもショーでもダンスバトルでもそうなんですけど。
スッて入る話し方ってあるじゃないですか。すげぇ簡単なこと言ってるんですけどあなるほどなって入ってくる。

ダンスもそうなんで。すごい簡単なことやってても簡単じゃないっすよ。
自分らがやってるからわかると思うけど。

でも簡単なことをやってる風に見えてもなんかブスンてくるチームとか良い踊りっていうのはそういうとこなんじゃないかなと。
そこが自分の目線に合ってるのかどうかていうのがすごく大事なんじゃないかなと思いました。

だからすごい難しいことっていうかその子達的に等身大じゃないのかなっていうものが詰め込みすぎちゃうとすごく難しい日本語でしゃべってるような感覚になっちゃうから。
喋ってる本人もわかんないし聞いてる人も「んーそう」みたいな会話になっちゃうじゃないですか。

そうじゃなくていいと思うしもっとシンプルで良いと思うし。
こうなんだよねって言うのがあぁそうなんだねっていうやり取りだと思うからそこがこの何メートル先まで届いてくるチームていうのはやっぱり良いなって思うし。

普段からそういうの意識して練習してるのかもしれないし。
あと先生も自分も含めて本気の背中を見たことがあって踊ってるチームっていうのが強いなって。

ソロは現場で育つ子もいるかもしれないすけど練習してる時にやっぱりリハーサルで踊りをバーッて踊ってるのを横で見てたらやっぱりリハーサルの踊りになっちゃうから。

ここで立ってもやっぱリハーサルの踊りになっちゃうし先生が本気だったり隣にいるチームメイトの本気の姿を横で感じれたら必然的に良い感じに上がってくから。
そういうのってうつるじゃないですか。良い意識って。

僕もそうなんで。
まぁいいやってさぼる意識もうつるしここまで行こう、ここまで行こう、ここまで行こうていう意識はみんなに伝染するから。

さっきKAZANEも言ってたけど会場の空気が良いのってそういうところだと思うんですよね。
誰かが良いからちょっとずつ蔓延してって良い空気になる。
逆の時もありますよね。どよーんてしたり。

なんでも同じことが言えると思うから人前に立って踊るって時はやっぱりそこを大事にした方が良いんじゃないかなと思いました。

お疲れさまでした。
ありがとうございました。
【優勝したチームの勝因】

<U-9チーム部門…ハヤタトヤマダ>
出てた中では体も良くつかえてたしよくできてる中身だったと思います。
僕もこの中では一番高い点数にしてます。
自分たちの体の武器を上手く使って踊り切ってたんじゃないでしょうか。

<U-12チーム部門…CON-QUEST>
ロックダンサーとしてトゥエルとポイントとロックをすごく練習してんだろうなってのがすごく出てたかと。
そういう一番基本的なところ、自分がやってる踊りの一番基本的なところが武器になっててすごく良かったっすね。
曲の展開も上手く使ってさっきMAAさんも言ってましたけど女の子のソロが一際はえる流れからの最後の展開だったのでスッキリ見えました。
僕は2位くらいでしたけど(笑) でも良かったんじゃないですか?
強いていうならもうちょいリズムの工夫があると。
あと下半身がもうちょっと上手く使えるともっと今のロッキングの良さがはえるかなと。もっとパワーがはえて良いかなと思いました。

<U-15チーム部門…soy sauce.>
最初の入りから勝負しに来たなっていう感じもあってチームとしてのベクトルが同じ方向向いてる感じがすごくしたので一番チームとして踊ってるって感覚がすごくあったので僕も一位の評価でした。

<U-12ソロ部門…ここたん♡>
入り込んでましたね。良い事じゃないですかね。
自分の世界に入り込んでそれが人に伝わるってのはこういう表現の場では重要なことなので。
ちょっとミスると自己満に陥り勝ちですけどこっちに届いてくるような内容だったのですごく良かったと思います。

<U-15ソロ部門…Miyuu>
テクニックの部分は結構きちんとしてたんで見てて見やすかったし説得力があったんじゃないですかね。
妥当じゃないですかね。
【入賞しなかったけど気になったチーム・ダンサー】

<U-9チーム部門…MARAIKA>
僕的にはこん中だったら2位だったんですけど。まぁちょっと惜しかったですね。
さっき総評でも言ってたんですけどちょっと移動とかこれからなんかやるぞってのにちょっと気をとられすぎちゃってて。
踊りの部分がもうちょっときちっとしてたらもしかしたら行ってたかもしれないですね。

<U-12チーム部門…koa>
僕は一位でした。踊りとリズムセンスがすごく良かったんじゃないですかね。振付の感覚も。

<U-12チーム部門…R!L KR>
展開がよかったので面白かったですね。
展開自体は悪くなかったのでよりクリアに踊れたら良かったんじゃないですかね。

<U-12チーム部門…Flava!!>
終始タイトな振付と踊り方でもう一声あったらなっていうのがちょっと個人的には思いましたね。
ずーっとここ一点のみにしちゃちょと薄かったしもうちょっと違う攻め方もあっても良かったんじゃないかなって思いました。

<U-15チーム部門…legit>
最後の間が不思議でしたね。終わった?っていう。
終わったのかっていう。そういうとこっすかね。
ん?ていうのが良い風にいったら分からなかったすけどん?うーん。うんって。
あと全体的に内側からもうちょっと覇気が出せるといいっすよね。
たぶん自信的なことかもしんないしその日の体調もあるかもしんないすけど。
legitは僕の中ではもう一声なところでした。

<U-12ソロ部門…TAKERU>
良い気迫だったし周りも応援したくなるようなオーラが出てたので。
言ったらちょっと華があるダンサーだなと思ったので周りからはワッって言われるかもしんないけどもうちょっと自分に厳しく基本に返って練習したらまた変わるかな、化けるかなって思いました。

<U-15ソロ部門…Konatsu(RAGE HEADS)>
コンテンポラリーみたいな感じなところ。普段はたぶんいろんなことを踊ってると思うんですけど。
そういうなんだろ思春期なんすかね。今こういうのがやりたいっすみたいのがのが大勢の前でこういう感じでのびのびやりたいですっていうのがすごい出てたので。
なんかのびのびしててよかったです。ただそれがあぁ楽しかったよりもう一個先まで行っても良いのかなって。
そこが見たいなってこういう場だと。単独公演だったら良いんすけどね。
Konatsu単独公演だったらあのままでイイと思うんすけど人前に出て勝負するってんだったらもう一声何かがあったらまた違ったんじゃないすかね。