ドラドラ2021 8th PERIOD
審査員インタビュー
KOUKI
■総評(U-12チーム部門、U-15ソロ部門)
(※密回避と時間短縮のため各表彰ごとに1名に総評をお願いしました。)
お疲れ様でした!
受賞したチーム、方、FINALに行った方、次も頑張ってください!
今回はそんなに割れるような感じとか僅差っていうことはあまりなく、取るべくして取ったっていうチームが、とかソロもですけど、取るべくして賞が取ったなと思いました。
ホントにコンテスト慣れてるなぁとか、やっぱり見て分かりますし。
逆に慣れてる感がちょっと惜しかったなぁっていう感じはありました。
なのでとてもまぁ皆さんが手上げて自分達優勝するんだって気持ちはもちろん伝わってきますし、自分の中でやっぱりとても印象に残ったチームが入ったなっていう想像ですね、はい。
気になったチームも、まぁ全員気になるんですけど、やっぱり印象に残ったチーム、僕あんまり言わないんですけど今日ちょっと言っちゃおっかなと、はい。
OPENソロ気になった、全員気になったねやっぱり、Locoさん。
Locoさんみんな見てた人印象に残ってません?
残るでしょ?大自然だったでしょ?あれすごいと思うんですよね、僕。
ま、オンラインの良さだし、あの場でしかできない表現だし、すごい伝わるもの?みんながどう感じたかは分からないんだけど、すごく僕は良かったなって思いました。
あとyu-kaさん。
yu-kaさんも自分のやりたいことすげーやってったなって感じがして楽しい、ダンス楽しいなぁっていうのやっぱりすごく伝わりました、はい。
とても素晴らしかったです、はい。
U-12チーム部門、9代目 湘南☆少女、僕めちゃめちゃ好きでした。
好きだったんですけど、ちょっと素直なダンスだったなっていう感じがしちゃって、もうちょっとひねりがあったらすごく良かったなぁって思いました、はい。
あとCROSS。
曲、僕世代はめっちゃ上がりましたね。
好きでした、衣装もすごくカッコ良くて良かったです。
FreeKey 5、音飛びましたけど、あんまり飛んでるように、そんな分からなかったなぁと思いました、はい。
やっぱバイブス良かったんで、あのまま音止まってようがなんだろうがパッションで行って最後までやり切ったのがすごく僕は良かったなと思います。
まぁ音がね飛ばなければもっと良かったんですけど、その中で最高のパフォーマンスをしてたんじゃないかと思いました、はい。
てな感じでみんな優勝した子も賞取った子もみんな出た方全てお疲れ様でした。
ありがとうございました。