★登竜門★ vol.19

審査員インタビュー

MASA/ゆーさく/chika

※今シーズン試験的にコンテスト後のインタビューを対談形式で行っています。

前半(U-9ソロ部門・U-9チーム部門・U-12チーム部門)

<町田おどり場建設スタッフ=以下、おどり場>
お疲れ様でした。

<審査員全員>
お疲れ様でした。

<おどり場>
今回★登竜門★vol.19の前半戦、U-9ソロ部門・U-9チーム部門・U-12チーム部門の3部門を終えたところで、優勝チームやダンサーの勝因になったポイントはどんなところだと思いますでしょうか?

<MASA>
U-9チーム部門、SLAMMIN'は僕からすると衣装、曲、すべてすごくはっきりしていましたね。
あと子供達が曲をしっかり理解して踊ってるのもすごく印象的でした。なかなかU-9ではないのかなと思います。
なかなかあんなに味出して踊れない、大人でも難しいのかなっていう感じなので僕は良いなと思いました。

<ゆーさく>
そうっすね、U-9のチームに関しては色んなところ良かったんですけど、でもそのどれか1つだけでも優勝できたんじゃないかなっていう感じで。
まぁ強いて言うなら前に向かって踊ってたのがSLAMMIN'だけだったんですよ。

他のチームはなんか可愛かったり、元気よく踊ったり、難しいこともやってたりしたんですけど、なんか前にアピールして踊ったのはSLAMMIN'だけなんですよ。
だからネタが良いとかももちろんあるんですけど、そこが1番まぁダントツかなっていう感じでした。

<chika>
ホントにネタも良かったってのは私も思うんですけど、踊り手の3人がそれぞれキャラがあって、しかもスキルもしっかりついてて。
それに1番は舞台慣れしすぎて怖いくらいに思ったんですけど、その分表現を表に出してたんでダントツだなって思いました。

<おどり場>
はい、ありがとうございます。
今U-9のチームって感じだったんですけど他はどうですか?全体を通しての勝因。
しっかりアピール出来てたのが1番のチーム、人が勝ったってことですかね。

<審査員全員>
そうですね。

<おどり場>
はい、ありがとうございます。
では続いて全部門通じて入賞しなかったけど気になったチーム、ダンサーがいればどういったところが気になったかも含めて教えていただければなと思います。

<MASA>
U-9チーム部門のPEACE!
衣装も意外性があって、最初後ろ向きだったんですけど前向いたときに自分が想像してた衣装と違って、そのへんの最初のインパクトが。
それでスキルも高かったので。

あとU-9ソロ部門、TOKITOくん。
すごくパッションというかオンリーワンな感じがすごく良かったです。

U-12チーム部門ではBELINDA。
最初に斜めに立ってる時の存在感が、あの紫の衣装で結構インパクトがあったので、存在感もありその立ち姿もすげぇなって感じでした。

<おどり場>
ありがとうございます。ゆーさくさんはどうですか?

<ゆーさく>
うんーっと。
U-12チーム部門、13番目(Refill)の最初向かって左から2番目の子がめっちゃ上手いなと思って。
チームとしてはもっとできるんじゃないかなって思ったんですけど、その子単体で見るとかなり良い踊りしててちょっとその子に目が行った印象がありました。

なんか1チーム1チーム言えることはすごいいっぱいあるんですけど、全体を通してって言うと…そうっすね、上位の子達はみんな音がちゃんと取れてたなっていう。
入ってない子達は音をしっかりとるっていうところをやるだけで、振りを変えなくてもある程度かなり良くなるはずだなって思いました。

<おどり場>
ありがとうございます。chikaさんはどうですか?

<chika>
どこが良かったですか?って言われた時にパって思い浮かぶのはMASAさんとかぶっちゃうんですけど、U-9ソロ部門のTOKITOくん。
やっぱりコンテストってなると評価がそのジャッジの人によってバラバラになると思うんです。

評価する人もいればしない人もいると思うんですけど、でもこういうことを叫んだりとか、それも一表現だと思うので、それをステージで出来るのがすごい大きいと思うし。
今は負けちゃうかもしれないですけど、大人になった時にこの個性をまだ磨き続けてればみんなよりも絶対強くなるというか、存在の意味がすごいあるんじゃないかなって思いました。

<おどり場>
ありがとうございました。後半戦もよろしくお願いします。

 

 

後半(U-12ソロ・U-15ソロ・U-15チーム)

<おどり場>
お疲れ様でした。

<審査員全員>
お疲れ様でした。

<おどり場>
★登竜門★vol.19の後半、U-12ソロ部門・U-15ソロ部門・U-15チーム部門の3部門を終えたところで、優勝チームやダンサーの勝因になったポイントはどんなところだと思いますでしょうか?

<MASA>
ゆーさく先生が最後総評で言っていたみたいに、簡単に言うとチームもソロも同じで、ダンスしてたってところが共通点なのかなと思います。
U-12ソロ部門のPearちゃんもそんなに沢山は見てないんですけども、すごく一つの動きの中に沢山動きが詰まってたり、いろんな部位を使ってすごく複雑に踊り切ってたのでホントにダンスすごいしてたなぁっていうのは感じました。

<おどり場>
ありがとうございます。ゆーさくさんいかがでしょう?

<ゆーさく>
全体を通して見てたら振りをもうちょっとこうした方がいい、踊りをもうちょっとこうしたらいいとかって思うところもあって。
そういう目で見てたんですけどやっぱ踊りを、ホントにダンスする、振りが自分のものになってダンスをしていれば多少下手でもすごく響くなってのを今日改めて思って。
それが高いレベルの中だとあんまり差として見えないんですけど、この★登竜門★ていうこれからって子達の中で見た時に気持ちでダンスしてるってだけでもこんなに差が付くのかなっていうのを感じれて良かったですね。

<おどり場>
ありがとうございます。chikaさんはいかがでしょう?

<chika>
全体的に優勝した人達を見たら間違いなくスキルはしっかりあったんじゃないかなって思いました。
U-12ソロ部門の優勝したPearちゃんに関しては、スキルもあったと思うんですけど、それよりも雰囲気、スキル、衣装、トータルで見た時の技術の合わさっている全部が一致してる感じがすごい表に出てて。
それが表現として出てて、ジャッジ3人いると思うんですけど、3人全員の心に入ってきたんじゃないかなと思います。

<おどり場>
ありがとうございます。
では続いて入賞できなかったんだけれども個人的に気になったチーム、ダンサーいれば教えてください。

<MASA>
僕はU-15チーム部門のsalamandra。
チーム力がすごくあったので、その作品をしっかり、自分達で与えられた振りをしっかり完成度高く踊り切ろうっていうのがすごく見えたのがこのチームだったなぁと思います。
入賞してない中ではそこですかね。

<ゆーさく>
ソロだとU-15のRingoちゃんはすごく良い踊りをしていて、Ringoちゃんに限らず空気を作れないって言ったらみんな同じなんですけど、空気をつかみに行くような、
リズムに乗ると言うより空気を掴むような振付だったり、そういうジャンルを踊ってる人たちはもうちょっと時間が限られているってとこを考えて振りを作らないと。
同じ時間の中で勝負してる時にやっぱり足りなくなってるなって言うのはすごく感じていて。

そういうことを考えなければやっぱりRingoちゃんとかはすごい良くて、かっこいいなとは思うんですけど、5分とは言わずとも3分とか欲しいだろうなっていうところを感じる子が、チームでもやっぱりいましたね。

やっぱり空気で見せるとこは時間が少ないんで工夫しないと点を取りに行くって考えるとやっぱり難しいのかなってちょっと思っちゃいました。
そこが上手く出来れば他の勢いで見せてるチームに勝てる、いわゆるそこより点が入るっていうことにもつながると思いました。

<おどり場>
ありがとうございます。chikaさんはいかがでしょうか?

<chika>
わたしはチーム部門だとU-15のLagoonていうチームが1番最初から引き込まれる感じがあって、衣装も入ってきた瞬間から独特すぎて、その時点でもう気になるって感じで、踊り出した瞬間もすごく引き込まれて良かったと思います。
後半がもう少し付いてきたら良くなるんじゃないかなと思うんですけど。

<ゆーさく>
そうなんだよね。そこなんだよねー。

<chika>
ソロだと個人的に気になったのがU-15ソロ部門のs@waちゃん。
髪の毛ほどき始めて制服っぽいネタなのかなって思いきや全然違うしcrazyだなって思ったんですけど、でもそれを不思議にさせないスキルがあったから。
人と違うことしてるんだと思うんですけど、それが全然変に見えなかったし、もう1歩何か探したらオンリーワンな人になれるんじゃないかなってすごい思って。

<ゆーさく>
わかる。俺も発想が良いねって。多分tiktokなんだと思う。
なんか見たことあんなって思った時に俺tiktok入れてないんすけど、なんかSNSの広告で出てくるんじゃないすか?tiktokが。

あれを連想してあ、いまの文化を逆にソロに入れ込んでる感がしてしまって、なんかあれを見た時にすごい発想良いなって思って、あと見て違和感もなくて。
なんか今の子達が踊ってる、私達感がすごくあって、なんだろうっておもった時にtiktokすげぇなって思って。tiktokでやっぱ制服で踊るんすよ。
その今の、先生達に習ってるダンスのしてるものを自分達の時代に変えてやってる感があってすごく発想が良いなって思いました。

<おどり場>
最初に言ってた自分のものにしてるって言う。

<ゆーさく>
うん。そうですね。なんか良かったっすね。

<おどり場>
ありがとうございます。今日はお疲れ様でした。

<審査員全員>
お疲れ様でした。