★登竜門★ vol.33

審査員インタビュー

Ryo

【総評】(U-9部門)
(※密回避と時間短縮のため各表彰ごとに1名に総評をお願いしました。)

皆さんお疲れ様でしたー。

よく言われることなんですけども大会ということで順位が付くんですが、まずこの年齢でこういった場所に来て大会に出るということがすごいなと思いますので
順位が付こうが付かなかろうが、まず自分のことをしっかりとほめてあげてもらいたいと思います。

自分普段は学校の教員やってましてダンスもやらせてもらってっていう形でジャッジに関わらせてもらったんですけども、まず教員目線で。
こういったせっかくの日曜日に自分の好きなダンスでこういったところで踊れるっていうことはホントに良い経験をしてるなっていう風に思います。
教員として思うのは色んなことを経験してほしいなっていう風に思います。

ダンスは自分の好きなことなのでもちろん沢山やってもらって、で学校のお勉強だとかお勉強以外のことだとかそういったものも全て自分の好きなものに繋がってくるかなっていう風に
思いますので好きなことも苦手なことも全部一生懸命やると成長していくのかなーという風に思います。

ダンスの面なんですけども、見てて思ったのはダンスの上手い下手とか、もちろん、そういったものもあるんですけども今日見てて思ったのはこのU-9の部門に関しては
体の強さがあるかないかって見え方にすごく影響するなっていう風に思いました。

やっぱり、自分も娘とか息子がいるんですけども、フニャフニャ動いちゃうとそのフニャフニャが気になって中々他の部分が入ってこないだとかっていう所があると思うんですけども
単純に強く踊るとかしっかり止まるとか、一応自分POPやっててOLD SCHOOLなんですけども、OLD SCHOOLすごい止めることを大切にしてるんですけども、しっかり止まれてる子達は
やっぱり体も強く見えますし動きもクリアになってくるかなーと思うのでそういったところはちょっと今後意識してみると良いのかなっていう風に思いました。

あとはこういったハコでジャッジの席も近かったので表情もすごく良く見えました。
一生懸命踊ってる表情もとてもステキなんですけども、それプラスαで自分の表現したい表情だとか仕草だとかっていうものがあると余裕にも感じますし
自分の音に対しての入り込み具合みたいなものも見えてくるので、しっかり表情もできてる子って言うのは素敵なダンスに見えました。

あとは、すごく難しいんですけども今日入賞した子達に共通して言えるのは、ダンスだったり自分のジャンルだったりに対してのとか、あとは自分のチームとか踊りの個性とかに対しての
理解度が深かったのかなっていう気がすごくします。

言葉で言い表しにくい部分かなとは思うんですけどもHIPHOPの黒さだとかLOCKのファンキーさだとか色んな部分があると思うんですけども、それが踊りだけじゃなくて色んな仕草だったり
待ってる時のあれだったりとかでも出てるって言うのは大人子供関係なくダンサーとしてすごく大切なことなのかなーていう風に思いますので。

是非この年齢なので色んなことを経験して色んな音楽聞いて、で色んな音楽で踊って、そういう風にやってく中で自分の好きなフレーバーだとか自分の好きな音楽だとか
ジャンルだとかっていうところの理解度が深まってきて。
まあとはファッションだとかそういったところでも、この音だからこの服装だよね!とか、このジャンルだからこの服装ってファンキーだよねとかっていうのがあると思うので
それが理解出来てくると多分めちゃくちゃ強いんじゃないかなっていう風に思います。

全チームとても良かったんですけども、そこのちょっとした差っていうのが今日の勝敗を分けたのかなーていう風に思いますのでこれからもダンスしっかり、ま頑張ると言うよりかは
ダンスを誰よりも楽しんでほしいなーていう風に思います。

勝ち負けだけがダンスじゃないですし家で踊ってると、ちょっとみんなに聞いて良いですか?家で踊ってるとめちゃくちゃ上手に踊れない?
…しーんてなってるけど、多分そうだと思うんだよね。

俺もそうだもん、俺家で踊ってるとめちゃくちゃ上手く踊ってるなーて感じするの。
それがここで出せた人は多分超気持ち良かったと思うんだよね。

ダンスやってて嬉しいとか悔しいとかそういうのもあると思うんだけども1番俺が大切にしてるのは、超楽しいとか超気持ち良いとかそういったところが大切かなっていう風に思うので
勝ち負けがあって今悔しいとかあったと思うけども全員本番終わった後は超楽しかったと思うのでその気持ちを大切にこれからもやってもらいたいと思います。

今日はお疲れ様でした。
ありがとうございました。

<WAN-CHAN>
お疲れ様です。
WAN-CHANです。

ちょっと彼に質問したくて、皆さんの前で。

彼の娘さんが去年までU-9で活躍してたチームの子だったんですけど、U-9で皆さん親御さんいらっしゃいますよね。
U-9で頑張ってる子の親御さんとして普段どんな付き合い方をしてるとか何か心がけてるところがあったら聞きたいなと思って。
親御さんも色んなそういうプラスもあって良いかなと思って。
どんな感じですー?笑

<Ryo>
そうですねー、基本的に僕帰ってくるの遅いので毎日全然ダンスは見れてないんですけども、うちの家庭の話をしますと基本的に妻が娘のダンスを見てます。
ですっごい細かく言って毎日娘と妻が喧嘩してるんで、基本的に良いお父さんであろうかなと思っているんですけども、一応自分もダンスしてるんで気になるところはすごい気になるので
練習姿勢だけ言います僕は。

自分が、自分的にそうだとか、あとは親とか先生とかに充実した練習が今日出来ましたって言えてるんだったら良いし、そうじゃないんだったらもうちょっとやんなきゃダメだよねって
言うのをちょっと偉そうに言ってるんですけど、それすらもちょっと確認できないくらい忙しい時とかはちょっと放置しちゃったりとかもするんですけども。

まずやらされてるじゃなくて自分から考えてどう練習するの?っていうのをなるべく話をして、あとは説教はお母さんに任せてっていう風にしてたので。
あんまり参考になんないかもしれないですけど。笑

<WAN-CHAN>
あんまり参考にならないかもしれない。笑

<Ryo>
でもなんかダンス好きでいてほしいので。
やっぱり見てると自分の子供のダメなところばっかり見えてきて、あーここもダメじゃんとか、ここ出来てないじゃんとか、あの誰々ちゃんは出来てるのにとかっていう風に
すごい見えてきちゃうので、思ってもいったん褒めてからここもじゃぁやってみようかとか。

あとは自分はジャンルがPOPなんで、娘HIPHOPやってるんで娘の方がHIPHOPも上手なんで出来ないからこそ一緒にその振付踊ってみて、で出来ないじゃんとか言いながらも
一緒に楽しむってことをなるべくしたいなって思っています。笑

そんな感じです。

<WAN-CHAN>
でも多分革新的なアイディアがなかったにしてもやっぱりこうやってダンサーさんでやってたり学校の先生やってたりそういう娘さんがいたり、あとはダンスの先生もやってるくらい
ジャッジやってくれるような人でもやっぱり同じような感じなんだなっていうのも多分皆さんにとってはプラスになると思うんですよ。

なので僕的にはちょっと良いお話突っ込めたかなとも思うんですけど。
すみませんね、長くなっちゃいまして、ありがとうございます。

Ryoくんありがとうございます。