★登竜門★ vol.26

審査員インタビュー

YAS

 

【総評】(U-9部門)

皆様お疲れ様でしたー。

本日ジャッジさせていただきました嵐の相葉雅紀です、よろしくお願いします!
みんな、大好きだよ?知ってる人は知ってるかな?すいません。
そんな感じで始めさせてもらいますけども、YASですけどもね(笑)。

U-9ということでとりあえず、このご時世にご参加いただき、ありがとうございます。
U-9ということでちょっと油断して見ちゃってたんで、のっけからみんなレベルが高くてびっくりしましたね~。
これU-9のレベルかな?僕も負けてられないなって。

U-9での勝敗を左右するキーポイントというか、今日は何個かあったんですね。

まず一つ、踊りがしっかり踊れてるかって意外と単純な言葉なんだけど、しっかり踊れてるかってめっちゃ大事で、3分、1分半の短い時間の中で色々言ってましたけど、
詰め込み過ぎちゃうと途中まで良かったんだけどいっぱいやろうとしてボロが出ちゃうみたいな、そんなシーンを目撃しちゃうと点数が下がっちゃうんですね。

だから置きに行くわけではないんですけど、攻めすぎない手っていう、その子のレベルが80だったら85くらいの振りを持ってっちゃうとやっぱりステージ上で出ちゃうんですよ、
そのボロが。
無理しちゃうとそーなっちゃうんですよ。

だから80できるなら70を完璧で持ってく、って方がコンテストでは多分勝てるっていう。

よくあるんですけどチームで優勝するチームとかをよく見てほしいんですけど、振付がそんなに難しいかっていうのをすごい見てほしいです。
例えば5人チームで優勝したとしたら、なんでこの5人優勝したのみたいな感じで見るとめっちゃすごいことやってないチームが多いんですよ。

ただ、フリを合わせる、ニュアンス合わせる、形揃える、めっちゃみんなのバイブスを揃えるって、みんなのレベルが均等になってて、見てても頭から終わりまで見てて
いいね、いいね、いいねー!ていう感じになるんで。
詰めすぎちゃうと1人転んじゃったとかそういうとこ、あ、ちょっと、みたいな不穏な空気が出てくるみたいなのもあるんで攻めすぎないが、意外と手です。

手っていうか出来るところを完璧にして持っていく方が勝ちには近いんじゃないかなって思ってます、個人的に、見てて安心するものができあがるんで

次シルエットの話。
今日なんチームかあったんだけど例えばフロアにバって入った時にこのYASの左足がキレイな形だなみたいな(実際に体を使って伝えてくださいました)
これがやりたいんだろうけど、体重のかけ具合によってすごい違うんですよ。

こういうところが結構色んな子に見えて、そういう感じかな?
例えばこう斜めに立った時もちょっとこう後ろの方を引いて落とすか、このまま正面を向いたままか結構イメージが違うんですよね。

見せたい先生のイメージとか形がホントカッコイイ、カッコ悪いて出ちゃう、そのシルエットを見せてほしいなと思ってね。

あとはU-9あるあるなんですけど、ちょっとやっぱ体が発展途上ということで筋肉のストップの問題ね。

極端な話、もしKRUMPとかをしていたとしたらブンブンブンってやってる時にプって止めるって結構筋肉が必要なんですけど、そういう時にストップしろって言っても筋肉が
出来てないから、全然できないことであるから、って言うことは振りを詰め込み過ぎちゃうと止まれないんですよ、U-9の子達は。

FLAREちゃん達はホントにすごいんですよ?
作品めっちゃ良くてかっこ良かったんだけどストップが欲しい!てずっと思ってた感じで、そこでちゃんと踊り切れてたらもしかしてたらFLAREちゃんも上に行ってた可能性が
すごいあるなと思ったからストップの問題ですね。

だけど、バッバッバってちゃんと止まれないじゃない。
だからそこは見せ場としてそこを見せれたらすごい揃えることを頑張って練習するということで他のところは3人で揃えたらこれちょっと。

止める!っていうことはすごい大事ですね。

詰めすぎないことは今言いましたね。

そしてあとは表情!
表情で言いますとソロの1番良かったのはMeimiちゃんかな、良かった。

表情と身体って結構連動してまして、パーってやった時にYASちょっと目細いですけど、目を大きくしたときと薄目と身体の連動具合が全然違うんで、
表情、体、ダンスみたいな感じなんで。

表情すごい大事でMeimi良かった体に出てたんだけど逆に1番に踊ったショウちゃん?ショウちゃんすごいダンス上手だったの。
コメントですごい安定感があるみたいなこと書いてんだけど、ショウちゃんがすごい無表情だったよね?…(本人を見るが反応が控え目)…ん?
お母さまちょっとね、せやなってことで。

表情がそこにわぁ!ってやった時にがぁ!って顔になったりすると、こっちもちょっと気迫が伝わるし、意外とそれが体と連動してもっと大きく動けたりとかするんで
ショウはまだ出来んじゃないっていうのがイメージすごいあるから変顔してみ?変顔。(本人の反応あり)
…あ、カワイイ!

こんな感じでちょっと表情頑張ってみてください。

ということでU-9はそんなイメージがすごくあったので、しっかり踊れるとかストップが効くとか、シルエットとかそういう感じで思ったことがあったんでそれが
良かった人が優勝したのかなっていう

やっぱJAZZ勢たちょっと強かったかなっていうイメージはありますね。

もう力頼はもんだいないですね、そのまま頑張って続けてくださいって感じで良い先生に習ってるんだろうなと思いました。

ていうことで相葉雅紀がお送りしました、YASです。

ありがとうございましたー。

 

【総評】(U-12部門)

お疲れ様でしたー。
今回ジャッジをさせていただきましたYASって言います、よろしくお願いします。

今回U-12ということで、さっきのU-9の時はすごいみんな小っちゃくてストップが、体うまくきかないよみたいな、スンってやった時にさっきの子達とかだとブンって
ちょっとブレちゃうのが、12にまでなるとみんな体がだいぶ出来上がってきてますんで、そういう力が入るところ入るとか止めるとかろ止まるよとか、
ダンスでも迫力って言うんですかね、U-9からちょっと流れで見たらすごいパワーが伝わってきまして、しかも個々のレベルが本当に、皆様優勝したことが
ないのかなって思うくらい、めっちゃ上手なんですね。

今回順位付けましたけどホントに全体的に僅差というか、5位までだったから6位の人もホントに入ってもおかしくないくらいのレベルだったりするから
入んなかった子も多分ちょっとガックリしてると思うんだけど、自分を信じて続けてれば多分結果出ると思うんでその辺はあんまガックリしすぎないで頑張ってもらいたいなと思います。

特に体の変化で言いますとシマシマちゃん(Flychick)、シマシマちゃんすっごい泣いてたけどすっごいデッカイじゃん(メンバーで1人背の高いコがいる)。
ちょとスタンドアッププリーズ!お願いしていい?

残り3人の親かっていうくらい、見て~あんたたち今日コンテスト頑張ってきなさいっていうお母さんみたいな感じで、これ一応同じ部門で出てますからこれね、
どうしたんだろうなんか好きな食べ物とかあるの?なんか伸びるには、ちょっと食べたいんだけどそれを。
やっぱチキン?クリスマスにやっぱいっぱいチキン食べたよみたいな?笑うん、ごめんね。

そんな感じでちょっと、この4人がこの身長の差じゃないですか。
普通この感じで踊らせたら絶対ね踊りとしては体のつくり違い過ぎるから多分変になっておかしくなるんだけど、Flychick見てる時なんでこれこんな揃うの?フレイバーがみたいな
ちょっとサプライズゲスト…(笑)
サプライズな感じちょっとあってすごいなーっていうね、ありましたんで、みんなも背伸ばしましょうね、はい、シッダンプリーズ。

ていう感じでね、体の大きさで揃えるってのはすっごい、だからめちゃくちゃ踊り込んだりして動画とかをいっぱい見て、ちょっとあんた足長すぎとか
そういうのを色々やったと思うんだけど、U-12とかまでなるとそれぞれの成長痛とかわかんないけど、色々体型が変わってきて筋肉の付き方
体の作りとか全部変わってくるから、揃えることが昔より容易じゃなくなってくるっていうかそんな気がするんですよね。

育ててる側の目線だとすごい分かると思うんだけど、そんな感じだからまず揃えるっていうことがちゃんと出来てないと、ジャッジ席から見てると
やっぱ上手なんだけどチームとして見るとなっていうね、2人のその違いが良い感じに誤差が生まれてるって感じであれば良いのよ、なんか良い感じで波長が合ってとか。

だけど、2人がなんかニュアンス違う感じで踊っちゃってんなになるとやっぱりこっちに、心に響いて来ないんですよっていう感じになりますんでね。
そこをちょっと自分達でも気づいてほしいし、先生も言ってみてほしいみたいな、あんた達もっと揃えるの頑張りなさいみたいな、じゃぁどこが違うか考えてみなさいみたいな。
そんな感じがすごいコンテストには必要だと思うんですよね。

チームのショーケースっていう感じで、クラブのショーとかだとまた魅せ方が違ってね、それは個々の色を出した方が盛り上がる。
だけどコンテストって精度とかをこっち見てるから結構真面目に見ちゃうんすよね。

真面目にそこ見てるからちょっとした違いがね、例えばグーってやりたいところをちょっと硬くなっちゃってグッグッグーってなっちゃうと、一瞬やられたらん-ってなっちゃうし、
そこがしかも難しいのは3分あるっていうとこがね

いっぱいある中でここまで合わせてたけどここがほんと揃わないっていうところが来るじゃない、ってなるとジャッジ的にはオーマイゴッドてな感じになって
その後良い感じでゴールしたとしてもこれはオーマイゴッドだから、ちょっと残ってるから心に。

すごいあるんですそういうのが、バイブス出してこーぜ、コンテストぶちかまそーぜだけで行っちゃうと、なんであんなぶちかましたのに俺ら勝てねーんだとかてなっちゃうんですよね。
それには結構理由があったりしますから。

なんでダメなんだろうっていうのは意外と冷静に自分達を動画とかで見て、え、バイブス出てるけどよく見ると全然合ってねぇみたいなそういう感じとかありますんで
その辺のニュアンスをすごい揃えるっていう努力をした方が良いのかなって思います。

今日ソロがめちゃめちゃ良くて、チームとソロで同じ年の子達が踊ってるんだけど、ソロの子達のレベルがめっちゃ高いけど、チームのレベルに行くと
ちょっとだけ下がるっていう感じがあるんすよ

それはなぜかなって考えた時に揃えようとかチーム感を出そうとか、そういう意識があるとしたら、多分そういう気が強すぎんのかなっていう気がするんで
ソロのスキルがそんだけあんのにチームになると落ちるっていうのがすごいもったいないなぁって思うから、そんだけ踊れるスキルをバーンて出してみて
そのスキルの中で揃えるのに力を入れるという感じにすれば、結構最初のレベルが高いから揃い始めたらマル!みたいな感じになるから。

そんな感じに全体的な抑えにかかる、揃えにかかるじゃなくて、出しにかかって揃えにかかるっていう感じかな。
そうすると表現としてみんなも爆発しきれて、それで揃ったらめちゃくちゃ伝わってくると思うんでね、ジャッジ席まで、その辺よろしくお願いします。

…長いですか?今何分くらい喋ってますか?まだ喋りたいことはありまーす!笑
(スタッフから巻き=早める指示)巻きでお願いします…喋りまーす!笑

あと1個今日FORCEちゃんね、けいたくーん!友達だねーつってね、FORCEの振付の人なんだけど。

FORCE違うコンテストでもちょっとダメ出しとかをして、すごいストップもきいてよくなってて、だけど気になることがあって、これは全チームに共通して言えることなんだけど、
音の編集のところにちょっと目を向けますと、みんな良い感じに波を作れているところもあれば作れていないところもあるんだけど。

例えばFORCEのことで言うと3曲構成?
3曲構成だから流れとして1曲目ドカーンとやってスってなって2曲目ドカーンてやってスってなって3曲目ドカーンてなってスってなる感じなの。

コンテストの3分でそれちょっともったいなくて、それなら1曲目をスカーンではないけど、やりすぎない。
ドカーンがフルパワーだとしたらそれで見せ場として持ってないといけないからそれダーンて出して沈んで、また次の曲始まってダーンてやって沈んでまた次の曲ダーンてやると、
もう3回くらいになると、この手口ねみたいな感じになってくるのね。

だからちょっとこの抜きの場所っていうのかな、すごいスススっていって、あ、この子ら何?どういう雰囲気で挑もうとしてんの?え?もしかしてこんなにアイソレがきく
もしかして出来る子達?え、わーすっごーいんだー!!て行くと1回も飽きないでゴール出来るんだけど、1回盛り上がっちゃって終わると
ホントにナンバーショーケースみたいになっちゃって。

ナンバーとしては全然良いのよ、だけどコンテストってするとやっぱ、波があった方が良いっていう感じかな。

料理で言うとね、いきなりステーキ来られても困るやん。
ちょっと前菜でね、漬物かぁ、漬物好き、なんとかのポワレかぁとかそういうの、でメインディッシュがあってデザートです、みたいな作りとかに
食事にも波が、食事の話どーでもいいんだけど、そういうのがあるから。

作品としては、一応今FORCEを代表として言ったけど、曲にメリハリがあるとそれにダンスがのっかるわけだから、曲が出来上がればダンスも
引き続き出来上がるっていう感じだと思うんでね。

そういうことでね、ちょっと色々喋りましたけど、今何分くらい喋りましたか?
(スタッフから巻き=早める指示)巻きで、分かりました、喋り…ません!

ということで、ありがとうございました、YASでしたー。

 

【総評】(U-15部門)

お疲れ様でしたー。
ジャッジをやらせていただきました、YASですー。

U-9、U-12やって総評長すぎるということでYASへのクレームが運営側から来てるので(笑)ちょっとシャープに行きたいんですけど、意外と2人長かったですよね、どうですか?(笑)
さシャープにいきましょう!

見させていただいて、ゆーさくくんがねチームのあれ言ったからYASくんソロのことも言ってって言われたんでYASの見解でのちょっとソロの5人だから全部言っちゃうんだから!

まずさっちゃんね(SACHI)、さっちゃんさー4人組で前出てたー?出てたよねー、覚えちる。
すごい身長がやたら伸びちゃって、伸びたねーいいなー、ということで、上に伸びてその分足への負担とかずいぶん昔と感覚やっぱ違う?全然違う?よくわかんないけどって感じか?

上と下がすごい出来てるんだけど、横があんましなく見えたのよ。
その身長で上から下はは俺小っちぇーからあんまないかもしれないけど、その落差と、横がねーもっと多分行けるはずなの、その手足の長さだったら。
横をちょっと意識してやってみてっていうのが感想ですね。さっちゃんの、そうするともっと迫力ヤバイことになると思いますんでね、ナイス身長!

次杏珠ちゃんはすごい踊り上手で良かったんだけどね、杏珠ちゃんのダンスがめっちゃ上手なのは見て分かったんだけど、1分半にちょっと大技っていうか
技っぽいのを入れ過ぎに見えるのね。

ドラゴンボールで言うと必殺技を出しまくってるみたいな、それを見せるにあたってドラゴンボールって、ただの戦いのシーンてあるじゃん、岩の所にボンボンボンボンボーンみたいな。
そういうのがあって最後かめはめ波出すからすごいんであって、最初っからかめはめ波出しちゃうとその戦いのシーンが映えなくなるのね。
っちゅーのは意味分かりましたでしょーか。

ちょっと前半にそういうのしすぎると見せ場がどこだかよくわからないまま1分半が過ぎるっていう、全部すごかったけど1番見せたかったのはどこなんだろう
みたいな感じになってくるの。

それって作品の構成の付け方じゃないけど、1番最初に100やっちゃうとその後ずっと100やってても100はもうすごくなく見えるっていう、人間の心理的なとこがあるんだけど
その構成がすごい大事だなと思いますんで、それはまぁあれよね、あなたに言うっていうか振付の先生がいたら振付の先生に言うような形になっちゃってそれはそれで申し訳がねぇって
いう感じなんですけど、僕が思った感じは流れがあった方があの大技はもっと良く見えるよっていうのが思います。

はい、ということでね次suzukaちゃん。
立ちのHOUSEめっちゃ上手で上手ってる、んだけど、細かいカカトでパッパッとかやるとこが俺ハウサーじゃないからあれだけど、同じ流れでやるとちょっと見えないから
同じ流れの中でカッカッってそこだけ変えた方が。

音の取り方と動かし方が、ハウサーじゃないからあれだけど、僕の見解としてはそーなんじゃないかと、細かいところがもっと見やすいためには
振りがカウントのもうちょっとシャープにした取り方で同じくらいの可動域で動くとかその方が見えやすいと思うのね、ハウサーじゃないんだけどね。

あとフロアーちょっと重たく見えるから、もうちょっとフロアの練習をするか、フロアを減らすかとかしても良いのかなっとは思うね、今の段階だと。
鍛えてフロアが得意になってきたらそれはそれでずっと進んで良いんだけどね。
勝っていく作戦としてはその重く見えるって言われたものをシャープにしてとかいうのも、立ちでもうちょっと勝負するのもありかなと思うのね。

それで次妃夏ちゃん、妃夏ちゃんはこれ自分で作ったの?あぁ自分で作ったんだね。
直観としては踊りめっちゃすごい上手なんだけど、サビとかさーそれはそれで作品の構成があるんだけど、すごいパワーが出てるんだけど向いてる方向が前じゃなくて横とかなの。
横に石投げてる感じ、横への表現は全然あっていいんだけど、上手いのに全然来なかったの、こっちの感覚として。
横に出してるのをもうちょっと前に向かってバンてやる振りにした方がいいね、伝わる?

次yuiちゃんね、KRUMPということでね、結構やってる?
結構華奢だけどね、すごいKRUMPの形とかめっちゃ良くて、KRUMPの良さっていうのはやっぱりパワーじゃん?パッションとか。
でそれも今のパワーが伝わってこなかったのね、今日。

だけどそれが伝えるように見せる見せ方もあるのよ。
ベースの作りは良かったんだけど自分のパワーが100に見せるための前置きかな。
100に見せるための曲の中でここで絶対見せるっての考えて、俺もさーKRUMPやってたから辛さすげぇ分かるんだけど全部1分半とばすの無理じゃん?
もう取れちゃうじゃん、廃人みたいになるでしょ、腕とか。

それすっごい分かるから前半ちょっとやりすぎるとホント100出すときに出せないじゃん。
ホントに強弱をすっごい作った方が良い、腕に何も力付けないでっていうとこだけもあんだけど、もちょっと増やしたりとかして、腕を使えない時は首でやったりとか、
足でガガっとかやったりとかさ、なんか色々見せるとこあるから体中全部使って最終的にトータルで死ぬみたいな?感じになるようにちょっとその
エッセンスを出す場所っていうのを決めて要点絞った方が良いのかなって感じがするよ、でもすっごいセンスがあると思うから頑張って。

チームとかはゆーさくくん言ったからコメントが後でメールで行くと思いますんで、ちゃんとメモしてありますんでね、箇条書きで書いてありますんで、見てください。

1個だけ言いたいのがありますねー、作品としての作り方ていうことで、さっき言ったみたいに音と見せるべきところっていうのをちゃんと要点を作った方が
良いんじゃないかなっていう。

すっごい合わせてるけどやっぱりさっき言ったみたいにパワーが前に伝わる作りになってないとどれだけすごいことやっても、ホントにトリッキーなこう斜めで2人でやったりとかして
すっごいっていうものでないもの以外は多分見せるべきところは前にパワーを発信した方が良いと思います。

KRUMPなんかもう全部前だもんね。
そんな感じで作りはちゃんと考えた方が良いんじゃないかなーと思いますね。

逆に前に出さないっていう方法もあるけど、それは前に見せるための作戦であるから、後ろにずっとやってるクランパーていないもんね。
そんな感じでちょっと考えてみてください。

あとは振付もね、詰めすぎたら逆に揃いづらくなるから詰めすぎも良くないよっていうのはありますね。

そして&KI+NAは今日は1番伸びしろを感じましたね。
アイソレーション半端じゃない、あかねちゃんがやらせこんでるのかな、やらせこんでるのか分かんないけど、なんか1番動いてるねって感じはあったから
ただその2人のニュアンスがちょっと違うものの感じなのよね。

体格も2人違うし身長も違うしそりゃそうなんだけど、そこのニュアンス揃い始めたら結構&KI+NAは&KI+NAすると思いますんで、怖いと思いますけども、付いていってください。

てことで短くまとまりましたね。
ありがとうございました。