ドラドラ2019 3rd PERIOD

審査員インタビュー

MAA

■総評

お疲れ様です。

僕的にチームで先生が作ってる場合は、僕はネタが全てだと思ってるんで。
例えばお笑い芸人色んなネタあると思うんすけど、面白いネタだったら、ちょっとわかんないですけど舞台役者とかが、お笑い芸人じゃない人がちょっと組んだりしてやったら
笑い取れるんじゃないかなーていうか。

それくらい自分は先生の持っていく作品力っていうのはすごい重要だとここ10年くらいやってずーっと思ってることなんですけど
それで言うとやっぱりU-12では僕今日の中ではCanal street NYCとfragilが点数制で良いのであれば僕同点付けても良いんじゃないかなってくらい、悩むくらい、
それぞれ作った先生の作品が良くて。

更に他のチームとちょっと違うところは、生徒がちゃんと乗っかってたなと思って。
ネタすごい良いんだけど、まだ追い付いてないなとかいうのじゃなくて、でそれぞれのHIPHOPの良さと、JAZZの良さをちゃんとグッと出したネタで
非常に甲乙つけがたくて悩みましたね。

先生の努力って言ったんですけど、じゃぁ生徒達は何すればいいかって言ったら、例えばCanal street NYCとかは結構バトルとかも上手いんすよ、すごく。

だから空いた時間があれば自分磨きじゃないけど、そういうこともやったり、ひたすらチーム練ばっかりやるんじゃちょっと先がないって思うし
その振付めちゃくちゃ上手くなるかも知れないけど脳みそが考えなくなるんで、その振りをやるだけっていう、だんだんそのうち作業みたいになってくるから。

気づけばその振りは先生が作るものが良くて、子供達もしっかり練習して乗っかってきて、結果出るようになってきて、だけど気づけば結果しかない。
自分ダンス上手くなってないぞみたいな感じになるのが僕この10年くらいやってきてそれちょっと嫌で。

入賞してないチームとかの方が逆に個人的には上手かったり、どんどん入賞しないから色々やったりとかして、あの子たちの方が全然上手いなみたいなのも全然あるんで。

何が言いたいかというと作る先生の努力、センスが非常に重要で、そこに子供達がしっかりと乗っかって親御さんがサポートしていくっていうのが
重要かなと思いました。

個人的に僕DeaDeaがU-15で入んなかったっすけどめちゃくちゃ良かったです。
ただ、ジャンル外の人間なので専門の方が見たらどういう感じるかはちょっとわかんないですけど。

そうなんですよ、コンテストって結局1ジャンルの人がジャッジするわけじゃなくて、色んなジャンルがジャッジするので
なんなら他ジャンルに多く評価された方がコンテストでは入賞しやすいのかなっていうのはちょっとあって。

はっきり言って僕そんなJAZZを極めてるとかでもないし、なんなら見てるお父さん、お母さんと変わんないレベルかもしれないです。
もちろん、基本的な動きとかは、さすがにわかったりはしますけど、じゃぁ高いところがどうこうでこの年代の時のJAZZはとか言われるとさすがにそこまでわかんないから、
ってなるとやっぱりシンプルにキレがあるとか、緩急があるとかそういう部分で評価になるのかなっていう。

で、それで言うともう一個チームで言わせてもらうとすごいもったいないチームが多くて、3分て言う中でしっかり起承転結ができてないとやっぱ難しいと思うんですよ。
曲は変わるんんだけど、映画の始まってうわ、どうなるんだろうって思ったら結末パッて終わってまた次の映画始まってみたいな。

3分でやっぱり1個のものにしてかないと、そこがCanal street NYCとかfragilとか先生上手かったです、すごく上手かったです。
そこにちゃんと子供達が完全に乗っかって。

先生なんですよねー、僕も頑張ります。
そうなんですよね、最近悩んじゃって。笑

ソロは僕はU-12で言うと空良ちゃんいつものごとく良かったんですけど、夢芽ちゃんて子がすごい良かったですね。
あとRINも良かった、ちょっともったいないなって思ったすけど、よかったです。

ソロの方がやっぱり良いですよね。あと自作してるのが一番良いなと思って、ソロは。
とにかく何でもかんでも自分で考えるのが一番。それが自分のためになるから。

なのでWAN-CHANは個別総評するんでしたっけ?このあと。僕個別総評好きじゃないんですよ。
なんでかって言うと結局親御さんと子供さんとかでチームで来られても何も言うこと無いです。
先生と話せるんだったら僕は作品に対して思いましたって言えるんですけど、子供たちと親御さんにそれ言ってもただの営業妨害みたいな変な感じになっちゃうから
ちょっと好きじゃなくて。

ただ、自分達でチームやってるとか、ソロで自分で作ってますって言うのであれば、僕はこう見てあなたの作品を見てこう感じましたよっていうのは言えるだけなんで
アドバイスとかそういうことじゃなくて、みんなの芸術、作品に対しての僕の感じ方だったら言えるってだけの感じなので
だから決して嫌いだよとか偉そうにしてるわけじゃないんで全然。
ご了承くださいませ。

ありがとうございました。