ドラドラ2019 6th PERIOD -最終予選-

審査員インタビュー

SHINTARO

■総評

お疲れ様でした。
今日勝ったみんなはおめでとうございます、明日も頑張ってください。
今日勝てなかったみんなどうですか?はぁーって感じ?

これたまに言ったりするんだけど、勝った子達は今すげぇテンション高いし、いぇーい明日頑張るぞって絶対なってるから、
もうポジティブだと思うからあんまり言うことはないんだけど、負けたみんな達っていうのが多分俺はちょっと心配な部分もあって。

っていうのはこのジャッジの人達みんな言ってたけど、本来だったらこっちにギリギリ入ったかもしれないていうホントに僅差の部分もあったと思うから
その部分どうやって受け止めるかってすごい大切で。
だからそこの部分を今みんながどうやって考えてるかなーっていうのが俺的には気になるところで。

逆に明日、まぁ今日負けちゃったから明日なんもなくなるじゃん?でしょ?でも明日(FINAL)もちろん来るよね?
え、来ないの?来るよね?来ない?うっそ!!

そういうとこなんじゃないかな。
多分この子達は通過してるから明日行くと思うけど、行くっていうか絶対来るけど、自分たちが負けたよね?で負けて勝ってる相手がいたよね?
周りのやつらもそうやって上がってるやつら沢山いるよね?
でも自分達そこに行けなかったよね?
見に行くしかなくない?だって答えそこにあるんだもん、絶対。
でそこで学ぶしかなくない?

あ、こいつらが優勝するんだ、やべぇ超うめぇって感じるか、あれ?私達もいけそうじゃない?って感じるかはそこの現場でしか多分無い。これはSNS見ても絶対無理。
YouTubeでもインスタとかでも上がってこないし、上がったとしてもその感覚は中で見た人にしか伝わらない。

俺がすごく言いたいのは、勝ち負けにこだわる空間のところだけ来て、おっしゃ頑張るぞ!とか言って踊ってるやつはすぐ分かる!フェイクだなって。
こいつマジでダンス好きじゃねぇなぁみたいな。だから俺は負けると思う。

そういうフェイクな感じだったりとか、その時の点でしか勝負してない人はリズムとか、例えばスキルとか、さっき言ってた構成とか、そういう全てのトータルバランスっていうのが
見えてないと思うな。

だからめちゃくちゃ頑張って練習して先生頑張ってやってます!って言っても俺達から見たらへったくそだなーみたいな。
なんで気づかないの?自分のダンスなのにって俺めちゃくちゃ思ってる。

だけどみんな自分でなんで気づかないかって多分そういう色んな点で自分のことを客観視して見るタイミングが少なすぎるんだと思う。
だから今日負けたとしても明日の決勝は絶対みんな見に行った方が良いと思うよ?俺はそう思う、絶対。

見に行かない選択肢って、みんな映画とか見に行っちゃったり、友達とさーあれでしょ?タピオカとか飲んでてダンス上手くなる?どう?
明日ららぽーと行ってタピオカ飲んでダンス上手くなります?
無理だよね?絶対ね。

じゃぁ、ホントにそれでも悔しかったんだったらあした何をすべきかだったり、今日何をすべきか、明後日何をすべきかっていうの絶対あると思うから。
すごい間近なところに答えって落っこっててそれを見落としがちっていうか。

これは多分大人もそうだけど子供のみんなも絶対分かることだと思ってて、そのホントに緻密な部分をどのくらい重ねてきたかっていうのでこっち側になれるかどうかだと思うし
逆に言ったら俺達とかが世界大会とかいろんな大会出てった時とかってもちろん見に行ってた、最初は出れなかったから、ずーっと。

で海外とか行ったりとかして、バトルとか見にいったりとかして、やべぇ!とかって超言ってそのイメージめっちゃ持って練習したし。
今でもそう、自分でやっぱり好きな大会とか見に行ったり全然するし、やっぱ良いねぇーほんと生でダンス見るって最高だしテンション上がるしみたいな。

そういうのを僕はダンサーだからこそ共有できるかなーと思ってて。
ダンスやってない人が見ても多分全然楽しくないと思うんすけど、自分がプレイヤーでダンスやってる人はたぶんめちゃくちゃ楽しいと思うんすよ。
それを楽しいと思えないんだったらダンスやらない方が良いんじゃない?もっと違う道で楽しいこと見つけなって俺は思うし。

さっきKAJ1くん言ってたけどミスマッチってあるよね?
音楽と衣装が合ってないととか、音楽とダンスが合ってないとか、色んなのがあると思うんだけど、それも大体そういうとこに行くとなんとなく感覚が分かるようになってくるの。

多分ね、センスなんだと思う、それは。
言葉としてはなんとも言いづらい、この曲聞いたらこんな感じの色を思い浮かぶよねーとか、この曲だったらこういうダンスだよねーっていうのがドンピシャにドンてハマってきて、
見てる人達が違和感なくすげぇ良いよっていうのは、ここはセンスだと思う。

でもセンスは生まれつきのものじゃなくて、絶対に見て学ぶ、そして磨くものだからやっぱ見ないとダメ。

で、勝ってる子達とかよく勝つ子達っていうのはさー、どんどんどんど上に上がってくんだよ、センスも上がってっちゃうし。
っていうのは現場にいるからだよ、常に。

で色んな大会に行って自分達がもう全然歯が立たないやつらと当たったりして悩んだりして、どうなんだろう、こうなんだろうっていう
ダンスに対する時間めちゃめちゃ使ってるからだと思うのね。

だからみんなに俺が1個だけ言いたいのは負けちゃったのはしょうがない、全然しょうがない。
みんな負けるよ、ずっと勝ってる人なんていないし。
だから負けたのはオッケー。

ただ、負けた後に何が今残されてるのかな、逆に言ったら勝ったみんなもそうだけど、今日明日、色んなもので大切なものがすぐそこにあるから
それをみんながどれだけ拾えるかによって参加している大会もきっと変わるんじゃないかな、結果が。

そういうのをゲットして変わって良い感じになってコンテストでもう一回挑んできてほしいなーみたいな、僕そういう子見てみたい。
それでジャッジした時に心打たれて、うわ最高!てなったら俺多分自分から話しかけに行くと思う、めっちゃ良かったよーって。

でもそういうダンスをみんな目指して頑張ってってくれたら、きっと楽しくなると思うから。
そこをキッズのみんなには絶対やってほしいことなんで、お母さんもお父さんたちも 「明日…んー、分かった送ってあげる!」とかって
ちょっとだけやってあげたらもっとあったかいシーンになるかなって思うんでそこは協力してあげてください。
これは僕からのお願いです。

ありがとうございました。