ドラドラ2021 8th PERIOD

審査員インタビュー

TAIKI

■総評(U-15チーム部門)
(※密回避と時間短縮のため各表彰ごとに1名に総評をお願いしました。)

皆様ありがとうございました。
お疲れ様でしたー。

じゃぁちょっと代表させていただいて僕からコメントをさせてもらいます。
僕のダンスの持ってる価値観と今日皆さんがしてくれたパフォーマンスとちょっと色々吟味してコンテストで見たものを感じたことを言いたいと思います。

まずMr.BROWNさん、おめでとうございます。
非の打ち所がないパフォーマンスだったと思いました。

やっぱここまでやるには、しかもこの限られた舞台の中でこの大人数で、相当な練習と鍛錬をしてきたんだなっていうことがもう一目で、最初の1ビート目から伝わったかなと思います。

Mr.BROWNが良かったって思うのはビートの強さというか重さと言うかそういうものを的確に表現していたところがやっぱ僕からするとすごいグッと来て。
そういうビートに対して音楽に対して表現をして塩梅を見つけていく、それもみんなで。

もちろん1個1個のルーティン、みんなで見せるギミックというか見栄えとかもやっぱ美しかったし、そういうところはやっぱ圧倒的だったなと思いました。
ライブ感もありつつ決められたこともやりつつのドキドキするというか見てて次何が起こるかを期待させていただきました。
なので満場一致で1位だったなと思います。

結構HIPHOPのチームが多かったと思うんですけど、それぞれのスタイルがあって、やっぱビートの重さとか太さとか乾いた感じというか響き具合とかそういうところの扱い方って
すごいチームさが見てとれて。
そこら辺ちょっと惜しかったなってチームと雰囲気良かったチームっていうまぁ印象でした、全体的には。

あとJAZZの入賞したチームとかで言うとBlue Shadowいいなぁ。
僕前も見たことありましてバシッとにらみを利かすような表現があったりとかしたんですけど、ビートをドン!って取るときのドンのパターンがもうちょっとあると
良いかなっていう風に。

なんかドンのドン鳴った瞬間はとってるのにその後の響いてる感じとか空間。
それまで感じ取れたらもっとグッと持ってかれる感覚がするかなと僕は思いましたね。

もちろんにらみを利かせるとこは前からずっと鍛えてるスタイルだと思うのですごく前よりもしびれたというか、にらまれた感じはしました、はい。笑

次Lady Minentはここのクルーもね色んなチーム昔っから見させてもらってますけどずっと見てられたかなーと、終始、最初から最後まで。
引き込まれる、あんまり飽きさせない展開と音が見えるとこもちょうどいいとこでビシッとあててたし。

あとは個々のオーラというか、それぞれの、みんなでやる体型はすごい僕は優勝に近かったかなーて思うんですけど、個々のやっぱオーラというか迫力なのか魅力なのか
個性なのか分かんないんですけどその辺強くしていけると優勝近づいていけるかなと思いました、はい。

でChelsea marketもキャラ分けがあるなかで踊ってる、ちょっとニューヨークっぽい黒人さんっぽい感じも前も僕見たことあるんですけど、そのノリ感はすごく良くて。
なんですけど全員として何を押しポイントにするかのとこがもう1個あったらもうちょっと上位入ったかなと思いました、個人的には。

それぞれのノってる感じはやっぱ強いと思うのでその調子で頑張ってもらいたいと思います。

個人的にちょっと入らなかったけど好きだったところがあって、NUTS CRACKERが好きでした、僕。
オールドスタイルで淡々とやってたんですけどステップのフロー良くて、割と自分のペースをちゃんと大事に踊ってたから僕NUTS CRACKERは好きでしたね。
1つ1つの動きの良さとかすごい理解しながら踊ってるなって言うような印象を受けました。

D'OMもちょっとキャラがそれぞれあってちょっとポテンシャルがありそうかなと思って感じました。
ちょっと衣装がね、もうちょっとなんかもうちょっとあるかなーとは思ったんですけどポテンシャルがありそうで成長しそうだなって言う。
なんかすごい面白くなりそうだなと思ったんでちょっと色々言いたいんですけど。

あとNESTもステップのフローすごい良くてステップうまかったです。
ただちょっと腕の扱い方というかちょっと余ってる感じがしたんでやっぱ腕の使い方まで気使えたらもっと良くなるかなと思いましたね。

大人数のチームが入る傾向にはあるんですけど、こういう2人組とか3人がどうやって優勝に近づいたら良いかって言うのは僕も4人チームとかやってたりするんで
考えるんですけどやっぱり見た目になってくるのはやっぱ音楽だと思ってて。

やっぱ大人数だから勢いとかテンションで出ちゃう音楽も音楽に自分達のノリ足していけるような感覚に見せるようにできるんすけど、少ないとやっぱ音楽に合ってないと
不一致感がちょっとどうしても感じてしまうからやっぱ音楽をもっと、ビートの重さ?さっき言った重さ、ちょっとウェットな感じなのか乾いた感じなのかとか
そういう小さなところに理解を深めていくと少人数でもすごく伝わるものになると思います。

だからそういう意味ではNUTS CRACKER僕の中では結構ヒットしてました。
確かに優勝するには難しいかもしれないけど、大事にしてるなっていう感覚が僕が見てて思ったのでそういう意味でも色んなチームを見てどう考えて
自分のダンスを深めてほしいなと思いました。

はい。
ということでありがとうございました。

今日はホントにお疲れ様でした。