ドラドラ2021 FINAL

審査員コンテスト後インタビューPART1

※コンテスト後のインタビューは対談形式でMC AC・MSZがインタビュアーを務めました。

<MC AC=以下、AC>
みなさん1日ありがとうございました。

<審査員全員>
ありがとうございました。

<AC>
まずですね、ジャッジの皆様から今日の総評というのを一言いただきたいと思うんですが。
これはもう早い者勝ちでということで順番はお任せします。

<MASA>
すごく良かったです。

(一同笑)

<MASA>
よく決勝会場がリアル会場になってるのが主流になってるので、オンラインで見るのとまた違って踊り手の一発勝負って感じの緊張感とそういうのが伝わってきて
めちゃめちゃカッコ良かったです。

あとやっぱり決勝大会はほんとジャッジ難しいです。

<AC>
そうですよね。笑

<MASA>
はい、ホントに甲乙つけがたくて、それぞれにやっぱり良い部分があるのでそれをどう付けるかっていうところが非常に難しかったんですけど、
それぞれに見せたいものって言うアピールしたいところがその中でも強く伝わってきたところがやっぱり僕的にはポイント高かったかなっていう風には思います。

ホントに元気もらいました。
ありがとうございました。

<AC>
MASAさんありがとうございます。

さ、続いてはどなたいきなすか?笑
すごいけん制し合ってるみたいになってますが

<SALLY>
じゃぁ私が

<AC>
はいSALLYさんお願いします。

<SALLY>
お疲れ様です。

えっとOPENのソロがすごい個性派で良い意味でもすごい悩ましかったですが、キッズの子達は割となんかパッションだったりとか表現の仕方もキッズゾーンらしい元気な部分だったりが
ちょっとまぁ似通ってるというかハイレベルだしエネルギーも一緒だったらじゃぁもう1個上に行くってなった時に何かって言うのをオリジナリティだったり、なんか抜きに出る
ものだったりがあるともっとこの悩ましいものがスパン!て抜けるのかなっていう風に見てて思ったのがU-12が思ったのと
でもそのまま15も結構ぐんっとハイレベルになってどっちもやっぱ体も効くし、じゃぁどこで点数付けるかっていうのでで悩みましたね。

なんか人それぞれですけど、こういう考えになるんだっていうのを参考に。
他の人と同じことやっても上には行けないので、特にやっぱJAZZの子達はアクロバットすごいなぁって思ったんですけどダンスの部分で勝負してる子がうわって出てくると
すごいそこが光って見えたりするのかなって思うので、技のクオリティーを上げてきてる子が多いかなって思ったんですけどダンサブルなショーで勝負しに来ても良いかなっていう
子がチラホラいたのがU-12、15のチームもソロも思ったのが全体の総評になるんですかね、これ

<AC>
はい、全体で大丈夫だと思います。

<SALLY>
でもOPENはそういうところがダンスに近い感じがして

<AC>
技よりもってことですね

<SALLY>
はい。
なんか抜き加減とかもさすがだなって思ったけどキッズにしか出せない身軽さだったりとかそれぞれの良さがあってすごい面白かったです。

<AC>
なるほど、ありがとうございます。

続いては

<HICKY>
僕は

<AC>
はいHICKYさんお願いします!

<HICKY>
今日僕久々のコンテストのジャッジをやらしていただいて1番期待した、勝手に自分が期待したポイントが音感とリズム感の静聴っていうのを期待してきたんですけれども
すごいレベルが高くて良かったんですけど完全に想定内でした。

<AC>
あーなるほど。

<HICKY>
それをはみ出てる人?なんかやっぱり生まれた時から良い音楽聞き始めることが可能で。
僕の場合だと二十歳から始めたので15、16なんてパンクしか聞いてないし。笑

パンク、ロックしか聞いてないし、なんか関係なかったんですけど、なんかそういう時代が来たにも関わらずちょっと想定内だったなっていうところがちょっと残念だったんですけど
って思ってたらやっぱりOPENクラスになってからそこがどんどんどんどん発揮されてて、あっこういうここの世代がやっぱり伸び始めてんのかなって思ったので。

やっぱバトルを見るとそういう子達チラホラいるんですね、今そこどうやって聞いた?みたいな。
なんでそこ取れた?その落ち着きはなんだっていう静聴がすごい自分にないのがすごい見られて僕は好きなんですけど、僕が勉強になるというか。
そういう部分では想定内だったなっていうのだけ。

僕がちょっと今日そこを定めて来ちゃったので総合ではすごい全部見てるんですけど、そこだけちょっと点数を加点したい、今回だけですけど、したいなっていう気持ちが
あったんですけどっていう感じでした。

<AC>
なるほど、ありがとうございます。

続いては、じゃぁSHINTAROさん、よろしくお願いします。

<SHINTARO>
そうですね、この多種多様な審査員がいる中で大体優勝してるチームとか準優勝してるチームは、ほぼほぼの人が高得点を付けてたんじゃないかなーって思ってるんですけど。
言葉で言う、一言で言うのはすごく難しいけど、おそらくそれぞれの観点、僕もそれぞれのジャッジも全然違う観点から見たとしても良いなって思うところが大きかったって
いうのはホントの実力なんだと思うんですね。

なんで、やっぱり点数が入ってるところってそれなりのこだわりがあって、それぞれのダンサー達が見つけきれないところとかでも拾ってもらって点数が
入ってる所は多いと思ってて。

そういう風に考えるとホントに悲観することは、勝った負けたで悲観することは無いけど、勝ったチームの素晴らしさっていうのは誰が見ても上手だよねっていうところに
答えがあるのかなっていうのはすごく感じます。

でもう1個大きいコンテストだったりとかやっぱり静聴っていう部分で見た時にはその中でもなんかこの市場優位性って言ったら言い方は変になっちゃうんですけど
なんかこうどこのチームよりもどこにも負けてないみたいな、構成も負けてない、テクニックも負けてない、表現力も負けてない、音へのアプローチの仕方も負けてない、
こだわりも負けてないって多分そういう色んなポイントがあって、ある程度そこ全部もう1個2個3個レベル高いところでクリアしないと次のレベルはいけないんじゃないかなって
思うチームがほとんどでした、正直。

ただなんかそこがまばらになるのがちょうどこの年代の子達なのかなっとも思ってるんで勝ちたいなら努力することのいろはは沢山あると思うんで
もっとアンテナとか敏感に、すごく良い時代なので、もっと、そのアンテナはあると思うんですけど、もっとそのどういうことが大切なのかっていうのを
冷静に見ながらやると勝ち負けをもうちょっと自分の方に引き寄せられる子達が多いんじゃないかなーと思いました。

<AC>
はい、ありがとうございます。

はい、じゃぁHASEさんお願いします。

<HASE>
いやぁもうみんなFINALなんでレベル高いです。
今日のパパっと言おう、3つで差が出たかなと、3点、ソロ、チーム通したことを3点。

1個目は1曲使いの人は良いけど1曲目2曲目、2曲使って意味あんのか問題。

(一同笑)

<AC>
よくでますね、その話。

<HASE>
これもそう、これは別に2曲使うのが悪いわけじゃなくて意味があんまりよく分かんなかったとこもあった。

2つ目、緩急こうふわ~てやってパって止まって早いのやる、やりたいの分かるけどあんまり緩急できてないよそれ問題。

<AC>
あー差が見えないという。

<HASE>
そんなできてない実は。

<SHINTARO>
緩急のテンプレートっていうね。

<AC>
あー緩急のテンプレート。

<HASE>
結構やってるとこあるどのジャンルも。
緩急てむちゃくちゃムズイから。

<HICKY>
緩急のテンプレート(笑)

<AC>
言ったらここで緩くして

<HASE>
ホントそうなのよ、最近それが多いから、特にHIPHOPの子に多くて。
とLOCKかな?SOUL系かな?SOULとその緩急をSOULで付けるとめっちゃムズイんだけどそこがちょっと良く分かってなくて、止まって早く動けばいいみたいな。

でその延長線上のこの3つ目なんだけど、ストップ、自分が踊ってない時にストップしてる時にストップしてる姿がダサイ問題。
ここも踊りなんよ、チーム、特にチームは、ソロやったら多分止まってることあんま無いやろうけど、チームで背景になってるのが、そこ雰囲気壊してるのよっていうのが
あったりするからそこが結構問題。

この3つは、まぁ3つ目はちょっとチームだけかな当てはまんの。
でも3つがストップしてたりソロやったらゆっくり動くとかね、そういうとこも雰囲気?表情もあるかもしれんし、なんかこうなんつったら良いんだろうね
ともかく止まってるシルエット?とかね、ちょっとした雰囲気がダサイねん。笑

この問題はあるね。

<SHINTARO>
華ないっすよね。

<HASE>
そうそうそうそう!

<AC>
その止まってる姿にってことですね

<SHINTARO>
はい

<HASE>
そう、止まってる時も大事っていう。
チームだけのことはもう1点で言うとプラスα1個はソロがそれソロ意味あるのっていう。

そこにソロを入れて5人チームで例えばソロを、5人チームて確定してる訳じゃないけどソロが入ってて、なんかねソロは踊ってなくてなんかアクセントだけしててポーズだけして
ポジション移動、なんか移動の中の1個なのかホントにソロなのか良くわからんけど。

ソロやる、出てきて1人で踊るんならちゃんと踊ってほしいっていうか、めっちゃ短くてもいいから、1エイトでも2エイトでも良いから個性みたいに。
あこの子がチームこうやけどソロこんな踊りするんやみたいなアクセントがそこはチーム力に絶対プラスになるから。

なんかそれやったら無理矢理ソロ入れなくても良いんじゃない?っていう、別にソロなくても良いと思うんで。
それはなんか親御さんの関係とか特にキッズはなんかあんのかな?笑
あるかもしれんやん

<SHINTARO>
まーね、まーね、ありますよねー。

<HASE>
そこは一概には強くは言えないけども、もしだけど良いショーを作りたいんだったらそこは振付師の人の分であって

<SHINTARO>
バランスとかじゃないっすよね。

<HASE>
別に下手とかじゃなくて下手やからソロが無いとか、お気に入りやからソロがあるとかそんな問題で、そんな次元の低い問題で俺FINAL出たいチームはそういうチームは
いないと思ってるから、そこはちょっと工夫してほしい。

あとソロだけ。
ソロは1分半で別に自分のスキルの発表会じゃないのよ、1分半のショーをしてほしい。

スキル発表会になってる、スキル発表の1分半になってる子がチラホラいたから1分半のショーをやってほしい、コンテストだから。
だったらバトルでりゃ良いと思うし、動きだけを試したかったら。

よっぽどHICKYが言ったみたいに音との親和性を求めるならで表現したいならバトル出た方がよっぽど発見あると思う。
コンテストはちゃんとショーしてほしい1分半、音編も含めて。

<HICKY>
そうっすね。

<HASE>
それやったらバトル出た方が絶対良い。

<HICKY>
そうっすね、間違いない。

<HASE>
自分が出て好きな音で好きな、大した流れ無くて起承転結っていうか大した流れ無い1分半スキル見せるんだったらあんまり意味ない、それは。
多分出てる意味ないからもったいないと思う俺、バトル出た方が良いよそれやったら。

別に今日出てる子がそういう子がもったいないなって思っただけ。
無理にソロコンにそりゃRUNUPにしてもSUPER KIDSにしてもそうだけど、そんな無理に別に修行の場を俺はそれはもしかしたらそれはバトルの方が良いと思う、よっぽど成長あると思う。

っていうとこが気になりました。

だけどみんな上手い!

<AC>
(笑)

まずそこは、それを前提にってことですよね。

<HASE>
上手いし、俺最近気づいた、これも言っとこう。
最近気付いてRUN UP!でも言おう思ったんだけど、最近俺コンテスト好きなんじゃなくて、コンテストも好きなんだけどコンテストに出てる奴が好きっていうことに気付いたの俺。
だから好きです。笑

MASAさんみたいにコンテストを俺らが無い時に作ってくれた人達はもっと好きです。

(一同笑)

<HICKY>
ホントそうっすねー。

<HASE>
俺コンテスト出てる奴が好きなんやと思って基本。
だから今日出てるやつは全員好き。

<SHINTARO>

<AC>
なるほどー!
ありがとうございます!