ADD-VENTAL RECORD2024 2nd PERIOD
審査員インタビュー
Rio
■総評
お疲れ様でしたー。
ホントU-9からU-15まで色んなチームの色があってすごい楽しく見させていただきました。
審査していく中でちょっと気になったというか、思ったことが2点ほどあったんですけど。
1つ目はやっぱ私ジャッジ席でステージを見てて私映画を見てる感覚で1チーム1チーム見てて。
最初と真ん中のメインとなる見せ場と最後の追い込みじゃないですけど、終わり良ければすべて良しって言うぐらいやっぱ終わりも大切だし。
でもやっぱ初めのこのチームはこういう色なんだなみたいなのを分かるのもやっぱ最初だし、やっぱ全部必要なんですよね。
だからそれが全部中間地点、展開が見たいというか、映画も絶対展開があるじゃないですか。
そういう感覚でちゃんとチームの中で流れが作れたらもっと良くなるチームあったかなーと私は感じました。
あと2個目は見せ場。
ホント中間の見せ場のちょっと名曲使ってるチームとか多かったと思うんですけど、サビに行く前の振りが詰め込みすぎててサビが良く見えないみたいのが何チームかあって。
ちょっともったいないなーって思ったチームが多くて。
なんでホント流れ、最初に言った流れも全部一緒なんですけど、その中間のサビを良く見せるための最初も必要だし、それを良く見せる、全部を良く見せる最後が必要なんで。
全部をバランス良く、難しいですけどバランス良く、チームがの色も出しながら作り込めたらすごい良いんじゃないかなーと思います。
その点では入賞したチームとかはそれが出来てて、こういうチームのカラーなんだな、これが見せたかったんだなっていうのを最後にちゃんと残るというか。
そういうのを私も意識していこうと今日1日を通して思いました。
でも良いダンスを沢山見れたのでありがとうございます。
ありがとうございました。