8/30(日)★登竜門★vol.6 審査員インタビュー
しづにゃん
<総評>
みなさん今日は審査員やらせていただいてありがとうございました。 お疲れ様でした。
いろんな気持ちがあると思います。 うれしい気持ちとか悔しい気持ちとかいろんな気持ちがあると思うんですけど、 まずこの日にこのコンテストに挑戦したことがみんなにとってすっごく成長につながったんじゃないかなと思っています。
どのチームにもすばらしいなと、挑戦することが大事だなと思っているので(会場のみなさんに向けて)全チームに拍手を送ってあげてください!!
(拍手)
アドバイス的なことをさせていただくとしたら…
まずソロ部門に関しては、ひとりで踊るので作品をそろえるという感じじゃないじゃないですか。 ジャンルもさまざまなので、私は今回は音楽性というか…音に対して振り付けをしていくアプローチがしっかりできていたコを高得点にさせてもらいました。
なので音をしっかり聴くことが大事かなと思ってます。
あとU-10チーム部門とU-12チーム部門ですね。
小学生のみんなは…ソロのコ達も似てるんですけど…音をよく聴いてください。 早どっているコが目立ちました。そうするといい作品も台無しになってしまうし「そろっていない」ということになってしまうので音をよく聴いて、緊張するかもしれないけどそこは音に対してしっかり踊ってもらえたらなーと思います。
あと気持ちをそろえていってほしいなーと感じました。 ひとりだけすごい目立つんだけどなーとかそういうのはもったいないなと思ったので、全員の気持ちが一緒の方向に向かうように「優勝狙うぞ」でもいいし「確実に踊るぞ」でもいいし気持ちをそろえることが大事だと思うのでみんなそのへんも注意して練習してもらいたいなと思いました。
そしてU-15チーム部門、中学生のみんなはチーム感はいいチームが多かったかなぁと思っています。 あとはスキルをもっとそろえてほしいなというところですかね。 そこがすごく気になったので普段のレッスンから基本的なことをもう一回見直してもらって… やっぱり普段のレッスンが大事ですので、作品をそろえると言うことももちろんなんですけどスキルの部分もそろっていなかったら大きくなるにつれてうわべだけのダンスになってしまうと思うのでスキルをもっと気をつけて普段の練習からがんばってほしいなと思いました。
今回の結果が無駄にならないようにまずはチームのメンバーで「こうだったよねー」「あーだったよねー」とか話し合ったり先生達だったりお母さん達に聞いてもいいと思うし、今回の結果を見つめなおしてこの日が無駄にならないようにみんな練習していってほしいなと思いました。
あとは、たくさんコンテストがありますよね。たくさん挑戦する場があると思うのでどんどん挑戦していってほしいなと思いました。
私もイベントやコンテストをやっているんですけど、みんながこうして普段からがんばっているのを知っているから、みんなが挑戦できる場所をもっと作っていきたいなと思いでやっているのでぜひ挑戦してもらいたいな と思います。
これからも、私もそうだしみんなもこのダンスシーンを盛り上げていけるようにがんばっていきましょう!!
<優勝したチームのよかったところ>
U-12ソロ部門 KEIKO
曲が2曲編成だったんですけど、その曲その曲によって使い分けというか切り替えができていたのと最初からパッションがよかったのと、ファッションセンスもすごいいいなーって思って、小さめのコでしたけどパワーが後ろまでしっかり伝わってきたのがよかったと思いました。
U-15ソロ部門 Myu
全体の中でも一番よかったんじゃないかなと…作品も踊りも音に対してのアプローチもよくてダントツでした。 コメント欄にも「So Cool!」としか書いていないくらいよかったと思いました。
U-10チーム部門 B☆lazerz
ふたりともしっかり音が聴けていて…二人組だとどっちかが目立っちゃうとか多いかなと思うんですけどふたりともパワーが出ていたし気持ちもそろっていたのでよかったかなと思います。
U-12チーム部門 SP!CE
作品がすごくよくて、それを踊りこなせているみんなもすばらしくて、チーム感もよかったです。 衣装にも工夫がされてて…早着替えというか衣装がバッとかわるとこもばっちりそろってましたし、作品的にも本人達の踊り的にもよかったと思います。
U-15チーム部門 A
パッションとパワーがすばらしかったですね。作品力も高くて、SWAGだったり流行りのHIPHOPスタイルの中にも自分達らしさが出ていたのでよかったです。 アクティングなんかも途中に入っていたりして新しいHIPHOPが見えたと言うか…かっこよかったと思います。
<印象に残ったチーム>
U-12チーム部門準優勝のSAMURAI BROSです。 ダンスとはなんぞやと言うか、忘れていたものを思い出させてくれるような、素直にテンションがあがったチームなのでこのままいってほしいです。彼らには。